0
接種券(クーポン券)と予診票が届いており、当院を「かかりつけ医」として普段より通院されている方で、 基礎疾患をお持ちの方は、来院または電話で予約申し込みができます。
当院は発熱外来対応の医療機関として、PCR検査、抗原定量検査を行っています。
受診前に、37.5℃以上の発熱のある風邪症状がみられる場合は、あらかじめお電話でご連絡してからのご来院をお願いしております。
また、ご来院の際はマスクの着用、手指消毒をお願いいたします。
新型コロナウイルスの相談窓口は
北海道のホームページから最新の情報をご確認ください。
【北海道ホームページ】
新型コロナウイルスに関するご相談・お問い合わせ
↓
こちらをクリック
当院では、オンライン診療(スマートフォン、パソコンを使った対面診療)・電話診療を受け付けております。
ご希望の患者様は、お電話でご予約ください。
□職場の勤務時間が終わってから受診したい。
□日中は職場から離れられないため 受診時間が取れない。
という方にお答えして、19時までの診療のご予約を受け付けております。
0125-74-2021
0125-74-2022
糖尿病治療に血糖値を下げる以外に食欲をおさえることで、
体重や内臓脂肪を減らす作用のある「GLP-1受容体作動薬」を使うようになりました。
インスリン療法とGLP-1受容体作動薬を併用してインスリン療法をやめることができた事例を紹介します。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ダイエット(肥満症治療)の入院事例を新しくアップしました!!
2ヶ月間で22kg減量した事例で、インクレチンの注射(GLP-1受容体作動薬)での治療例です。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
リスクスクリーニング(AIRS)を行います。
遠方よりお越しいただく患者様や初診の患者様は、院長が講演や学会出席等のため
不在となり、代診の医師の日もございますので、ご連絡確認の上お越しください。
リンクページに「腰痛よさよなら!(すり減った軟骨が蘇る)」を追加しました。
治療事例に「糖尿病患者様治療状況」を追加しました。